事務所について
サービス紹介
在留資格認定証明書交付申請
在留期間更新許可申請
在留資格変更許可申請
就労資格証明書交付申請
資格外活動許可申請
難民等認定申請
在留特別許可申請
永住許可申請
コラム
ニュース
日本のニュース
世界のニュース
料金体系
よくあるご質問
アクセス
お問い合わせ
入管・在留関連ニュース
オンライン在留申請のにしやま行政書士事務所
>
入管・在留関連ニュース
難民申請の外国人が「ホームレス化」、 路上とネットカフェを行き来する人も…支援者の負担も限界に
公開日
2024-05-23
メディア
弁護士ドットコム
記事要約
日本では、迫害から逃れてきた外国人や仮放免者が、支援を受けられず路上生活を余儀なくされるケースが増えています。支援団体の調査によれば、仮放免者の約5人に1人が路上生活を経験しており、彼らは就労も社会保障もなく、長期間支援者の援助に頼って生活しています。しかし、支援者も経済的に限界に達しつつあり、仮放免者の生活はさらに厳しさを増しています。
支援団体「AMIGOS」や「つくろい東京ファンド」のスタッフである大澤優真さんによると、コロナ禍で仮放免者が増えたものの、住居や医療の支援が不十分で、DVやハラスメントにさらされるケースも見られます。また、入管は彼らの再収容には消極的で、重病を抱えた仮放免者が路上生活に戻ることもあります。
この実態を可視化するため、支援団体は調査報告書をまとめ、国連からも勧告が出ました。日本は外国人労働者を求めつつも、家族の帯同や長期在留は認めない方針ですが、支援団体には一般市民も参加しており、支援活動に希望を見出しています。
タグ
難民認定,仮放免
「難民認定,仮放免」を含むニュース記事一覧
1
2
3
4
5
公開日
記事のタイトル
タグ
2023-04-14
入管法改正案~6つの大きな疑問と「不都合な事実」(TBS)
入管法,仮放免
2023-03-15
同性愛者のウガンダ人女性、難民の不認定処分を取り消し 大阪地裁(朝日新聞)
難民認定,裁判,退去強制
2023-03-06
「普通の暮らしがしたい」 仮放免者の在留資格めぐる訴訟で日本人配偶者も原告に(週刊金曜日オンライン)
在留資格,裁判,仮放免