事務所について
申請実績
サービス紹介
在留資格認定証明書交付申請
在留期間更新許可申請
在留資格変更許可申請
就労資格証明書交付申請
資格外活動許可申請
難民等認定申請
在留特別許可申請
永住許可申請
コラム
ニュース
日本のニュース
世界のニュース
料金体系
よくあるご質問
アクセス
お問い合わせ
世界の移民・難民
関連ニュース
オンライン在留申請のにしやま行政書士事務所
>
世界の移民・難民関連ニュース
トランプ氏、特定の産業で働く移民向けの『一時的な滞在許可(パス)』を政権が検討中と発言
公開日
2025-06-30
メディア
NBC News
記事要約
ドナルド・トランプ前大統領は、フォックス・ニュースのインタビューで、農業など特定の産業で働く移民に対し、一時的な滞在許可(パス)を与える制度を検討中であることを明らかにした。これは、長年農場などで働いてきた不法移民が突然摘発・退去させられることにより、農家の経営に深刻な影響が出ているという現状を踏まえたものである。
トランプ氏は、「農家が誰を雇っているか分かっている。凶悪犯を雇うようなことはしない」と述べ、農家にある程度の管理権を持たせる考えを示した。
一方で、国土安全保障省(DHS)は、「暴力的犯罪者を匿う業界に安全地帯はない」として、移民税関捜査局(ICE)による職場での強制摘発(ワークサイト・エンフォースメント)を引き続き実施する方針を堅持しており、トランプ氏の発言と省の対応にギャップがある可能性がある。
トランプ氏は6月12日にTruth Socialで、「農業やホテル業界から、有能な長期労働者を失っているとの声が届いている」と述べ、「農家を守らねばならない」と政策変更を予告した。実際にこの時期、ICEによる農業・飲食・ホテル業界での職場摘発が一時停止されたが、その数日後には再開され、DHSは改めて強制執行の継続方針を表明した。
また、トランプ氏は以前、農業やホテルで働く不法滞在者に対して「一度出国し、合法的に再入国できる制度」や、H-2A(農業用)やH-2B(非農業用)などの労働ビザ制度の改善案を提案していた。
タグ
米国
「米国」を含むニュース記事一覧
1
2
3
4
公開日
記事のタイトル
タグ
2024-12-03
トランプ大統領は移民政策への反発をどう回避できるか(UnHerd)
米国
2024-12-01
米国司教が移民を擁護する意味(Crux Catholic Media)
米国
2024-11-29
米国の将来の労働力規模に移民が及ぼす影響:見過ごされているものとは(Migration Policy Institute)
米国
2024-11-29
「圧倒的です」 |ペルー出身の19歳が移民の旅の孤独を振り返る(WCPO)
米国
2024-11-26
米農業団体、トランプ氏の不法移民送還から働き手除外希望(ロイター)
米国