入管・在留関連ニュース

沖縄・鹿児島県の離島の基幹産業「製糖業」にも時間外労働の上限規制…季節労働者も集まりにくく模索続く

公開日
2025-03-21
メディア
読売新聞
記事要約
沖縄・鹿児島両県の離島における製糖業にも、2024年問題に関連する時間外労働の上限規制が適用され始めました。これにより、工場の稼働時間や人員配置の見直しが進んでいます。例えば、沖縄県南大東島の製糖業者「大東糖業」では、長時間勤務を避けるために従来の2交代制から3交代制に変更し、効率化を図りながら人員を増加させました。これにより残業時間は規制内に収まり、従業員はより健康的な働き方を実現しました。

また、外国人労働者を受け入れる動きも進んでおり、北大東島の「北大東製糖」ではインドネシアから季節労働者を採用し、労働時間の削減と生産性の向上を図っています。

「2024年問題」は、労働基準法の改正により残業時間の上限が設けられ、製糖業を含む一部業種で適用が遅れていましたが、これにより人手不足や生産力低下の懸念が高まっています。
タグ
特定技能

「特定技能」を含むニュース記事一覧

公開日
記事のタイトル
タグ
2025-02-17
育成就労,技能実習,特定技能,都市部への人材流出
2025-02-13
技能実習,特定技能,育成就労,介護
2024-12-02
特定技能,在留外国人数,技能実習,都市部への人材流出