入管・在留関連ニュース

路線バス運転士に外国人? 人手不足で採用の動き 日本語能力や待遇など高いハードル 関係機関が検討会スタート

公開日
2025-05-12
メディア
FBC福井放送
記事要約
福井県では深刻な路線バスの運転士不足を受け、外国人の採用に向けた検討が始まりました。12日に開かれた会議にはバス事業者や外国人雇用機関の関係者が出席し、課題の洗い出しが行われました。現在、県内主要バス会社では運転士が不足しており、国は昨年「特定技能」に自動車運送業を追加しましたが、現場からは「単独勤務によるトラブル対応の不安」や「安全確保への懸念」といった声が上がっています。

外国人が運転士として働くには、日本語能力試験N3の合格や、免許の切り替え・大型二種免許の取得など高いハードルがあります。また、責任の重い仕事に対して給与が低く、外国人に選ばれるか疑問視する声もあります。県は今年度中に4回の検討会を行い、来年度以降の受け入れを目指す予定ですが、課題は多く残されています。
タグ
特定技能

「特定技能」を含むニュース記事一覧

公開日
記事のタイトル
タグ
2025-04-17
ミャンマー,特定技能,技術・人文知識・国際業務
2025-02-17
育成就労,技能実習,特定技能,都市部への人材流出
2025-02-13
技能実習,特定技能,育成就労,介護