事務所について
サービス紹介
在留資格認定証明書交付申請
在留期間更新許可申請
在留資格変更許可申請
就労資格証明書交付申請
資格外活動許可申請
難民等認定申請
在留特別許可申請
永住許可申請
コラム
ニュース
日本のニュース
世界のニュース
料金体系
よくあるご質問
アクセス
お問い合わせ
入管・在留関連ニュース
オンライン在留申請のにしやま行政書士事務所
>
入管・在留関連ニュース
日本でインド生鮮野菜 商機つかんだ「元・異教徒同士」夫婦の食卓
公開日
2025-05-07
メディア
朝日新聞
記事要約
東京都江東区大島にある「ボンベイ・バザール」は、インド食材店兼レストランで、2014年にクレシさん・ソダミニさん夫妻が開業した。開業当時は近隣に同業者は1軒だけだったが、2025年現在では8軒に増加し、地域の在住インド人の増加が背景にある。
インド人は家庭での食事を重視し、宗教や出身地域により購買傾向も異なる。特に彼らが始めたインド野菜の空輸販売は、味や食文化へのこだわりを反映し大ヒット。WhatsAppを活用した移動販売という先進的なスタイルで販売網を広げ、川崎市には2号店も開業した。
しかし、コロナ禍で事業は一時休止。夫妻はこの間にインドへ戻り、不妊治療の末に双子の娘を出産。現在は子育てと並行しながら再び事業の再起を図っている。生鮮野菜販売というリスクの高い分野を切り拓き、他の同業者の先駆けとなった彼らの今後の動きが注目される。
タグ
生活一般
「生活一般」を含むニュース記事一覧
1
2
公開日
記事のタイトル
タグ
2024-06-26
外国人の相談窓口 タブレット端末使ったオンライン通訳サービスで16言語に対応へ 7月から 岡山市(KSB瀬戸内海放送)
生活一般
2024-06-14
妊娠7カ月でも「病院が決まらない」、在日外国人たちが直面する「出産」のハードル(弁護士ドットコム)
生活一般,短期滞在,特定活動
2024-04-30
イントラスト、新商品「在留外国人向け借主代行サービス『美風居(びふうきょ)』」を大和リビング株式会社へ提供開始(PR TIMES)
生活一般
2024-04-03
日本の大企業も広告出稿!日本人が知らない「在住外国人向けメディア」調べてわかった奥深い世界(東洋経済オンライン)
生活一般,定住者
2024-03-16
外国籍の子どもが全国で13万人超 「児童の1割が外国籍」の小学校で『ロボットでの学習支援』を実験 日本語が話せない子の教育に「難しさ感じる」と教師(関西テレビ)
生活一般
2024-03-16
外国人居住者の「アノ声」が近所に響きわたり、近隣住民から苦情殺到…!農業ひとすじの60代義両親が慣れないアパート経営で直面した「衝撃的すぎる事態」【在留外国人支援事業者のアドバイス】(現代ビジネス)
生活一般
2024-02-23
日本が後れを取る「医療通訳」外国人には死活問題だ(東洋経済オンライン)
生活一般