事務所について
サービス紹介
在留資格認定証明書交付申請
在留期間更新許可申請
在留資格変更許可申請
就労資格証明書交付申請
資格外活動許可申請
難民等認定申請
在留特別許可申請
永住許可申請
コラム
ニュース
日本のニュース
世界のニュース
料金体系
よくあるご質問
アクセス
お問い合わせ
入管・在留関連ニュース
オンライン在留申請のにしやま行政書士事務所
>
入管・在留関連ニュース
クルド人少女の苦悩「私には基本的人権がないのですか?」 ヘイトスピーチに心を痛めながら将来を夢見る
公開日
2025-04-24
メディア
弁護士ドットコム
記事要約
5歳で家族と共に来日したクルド人の少女は、難民申請が却下されビザを失い、「仮放免」という不安定な立場に置かれている。ビザがないため健康保険に入れず、姉の医療費や出産費用が大きな負担となっている。
2023年の入管法改正に危機感を抱き、他のクルド人の子どもたちとともに議員会館でロビイング活動を行い、在留資格を求めてきたが、彼女自身にはいまだにビザが出ていない。理由は「日本生まれではない」ため。
春休みには再び国会議員に直接訴え、支援を求めた。
また、3月に開催されたクルド人の新春祭「ネウロズ」では、市議会議員らによるヘイト的な妨害行為が発生。少女はクルド人に対する誤解やネット上の中傷にも苦しんでおり、「なぜ私には基本的人権がないのか」と疑問を抱いている。
現在は高校に通い、生徒会活動や絵本『わたしは十五歳』の出版などを通じ、自らの境遇を広く伝えようとしている。
タグ
クルド人,難民認定,仮放免,共生
「クルド人,難民認定,仮放免,共生」を含むニュース記事一覧
1
2
3
4
5
6
7
公開日
記事のタイトル
タグ
2023-05-30
入管庁の難民審査件数 年間1~3件の参与員も 不認定出す人優先の見方(東京新聞)
難民認定
2023-05-17
カメルーン人男性は「難民に該当」 国の不認定処分を取り消す判決(朝日新聞)
難民認定,裁判
2023-04-14
入管法改正案~6つの大きな疑問と「不都合な事実」(TBS)
入管法,仮放免
2023-03-15
同性愛者のウガンダ人女性、難民の不認定処分を取り消し 大阪地裁(朝日新聞)
難民認定,裁判,退去強制
2023-03-06
「普通の暮らしがしたい」 仮放免者の在留資格めぐる訴訟で日本人配偶者も原告に(週刊金曜日オンライン)
在留資格,裁判,仮放免