入管・在留関連ニュース

中国人はリュックに数千万円の札束を入れて…日本の不動産を「キャッシュで一括払い」 移住に投資に爆買いの理由

公開日
2025-07-16
メディア
AERA DIGITAL
記事要約
この記事は、中国人富裕層やアッパーミドル層による日本への移住や不動産購入が近年急増している背景を詳しく報じている。

中国ではコロナ禍以降、資産保全、教育環境、言論の自由を求めて国外に移住する「潤(ルン)」という動きが広がっており、日本はその主要な移住先の一つとなっている。富裕層に限らず、経済的に余裕のある中間層や若者の移住も目立ち、特に東京の中古マンションなどが人気を集めている。購入は現金一括払いが一般的で、多くは中国系の仲介業者を通じて行われ、取引自体は円滑に進んでいる。

背景には、円安による日本の不動産の割安感、中国の不動産市場の低迷、そして日本の不動産市場の安定性がある。また、ビザ制度も比較的取得しやすく、不動産購入とセットで「経営・管理ビザ」を活用し永住を目指すケースもある。物件購入目的も多様化しており、投資用やセカンドハウスとしてだけでなく、実際に家族と住むための居住用としての需要も増えている。

一方で、政治的には外国人流入への反発もあるが、取材に応じた日本の不動産業者は、中国人との取引において大きなトラブルはなく、ルールを守る姿勢が強いと評価している。中国人購入者の中には地域との摩擦を避けようと配慮する人も多く、問題視すべきではないとの見方を示している。
タグ
経営・管理

「経営・管理」を含むニュース記事一覧

公開日
記事のタイトル
タグ
2024-10-24
在留資格,中国,技術・人文知識・国際業務,経営・管理,留学