入管・在留関連ニュース

永住者が大困惑、語られない「入管法改正」の中身
実習制度の改善の裏で起きていること

公開日
2024-03-22
メディア
東洋経済オンライン
記事要約
2024年初、法務省は外国人技能実習制度の改善を目的とした入管法改正案草案を一部の記者クラブに公開しました。この改正案には、技能実習生が転職可能になるなどの改善点が含まれている一方で、永住者への厳しい措置も密かに盛り込まれていました。具体的には、税金や年金・保険の未納、または軽微な犯罪を理由に永住許可を取り消せることが規定されています。この改正は、多くの永住者に影響を及ぼす可能性があり、自民党右派の意向で土壇場で追加されたとのことです。

日本に長期在留する外国人が安定した地位を築くことは困難を極め、特に永住権の取得は長い年月と慎重な審査を要します。しかし、今回の改正案によって、永住権が一層不安定なものとなり、日本で生活基盤を築いている外国人が「非永住者」として扱われ続ける可能性が示されています。
タグ
永住者,技能実習

「永住者,技能実習」を含むニュース記事一覧

公開日
記事のタイトル
タグ
2025-03-15
技能実習,ミャンマー,介護,都市部への人材流出
2025-02-17
育成就労,技能実習,特定技能,都市部への人材流出
2025-02-13
技能実習,特定技能,育成就労,介護
2024-12-02
特定技能,在留外国人数,技能実習,都市部への人材流出
2024-10-22
在留外国人数,中国,技術・人文知識・国際業務,留学,技能実習
2024-10-22
在留外国人数,ベトナム,技術・人文知識・国際業務,技能実習,特定技能
2024-10-18
在留外国人数,永住者,技術・人文知識・国際業務,技能実習