入管・在留関連ニュース

中国から指示か 脱走実習生らの偽造マイナカード「工場」を摘発

公開日
2024-06-02
メディア
産経新聞
記事要約
千葉県船橋市のアパートで、マイナンバーカードや在留カードなどを偽造する工場が摘発されました。工場で働いていたのは、中国籍の技能実習生で、実習先から脱走した男たちです。警視庁は、偽造工場が大阪市で摘発された工場と同一人物から指示を受けていたと特定し、捜査を続けています。

工場では、パソコンやプリンターを使って大量の偽造カードを製造しており、プラスチックカードやICチップなども押収されました。偽造カードは見た目は似ているものの、実際には使用できないもので、1枚1万〜2万円で販売されていました。彭容疑者は中国のSNS「微信」から指示を受け、日当約1万5千円で偽造を行っていたとされています。船橋での偽造工場は、大阪の摘発後に稼働を開始したとみられ、警視庁はさらに調査を進めています。
タグ
在留カード,不正取得,技能実習

「在留カード,不正取得,技能実習」を含むニュース記事一覧

公開日
記事のタイトル
タグ
2024-06-13
育成就労,技能実習,入管法,特定技能,永住者
2024-05-30
在留資格,入管政策,技術・人文知識・国際業務,技能実習,特定技能
2024-05-10
入管法,共生,育成就労,永住者,特定技能,技能実習
2024-05-07
在留外国人数,技能実習,留学,特定技能