入管・在留関連ニュース

国税庁はスルー?「中国人転売ヤー」問題は脱税の温床か?…在日中国人が警鐘を鳴らす「やがて日本人がひどい目にあう」

公開日
2025-02-06
メディア
まいどなニュース
記事要約
最近、免税品の転売により消費税を詐取したとして中国籍の男女が逮捕され、こういった行為はゲームやアニメ関連商品の転売でも問題視されています。特に『鬼滅の刃』の展覧会『柱展』では、中国人転売ヤーによる迷惑行為やグッズ買い占めが問題となっており、その活動が脱税に繋がる可能性が指摘されています。

うめさんは、転売ヤーが大金を現金でやり取りし、領収書を渡さないことから税務申告が行われていない可能性があると指摘し、在日中国人仲間からは、現在のビザ制度の穴を利用した不正行為が横行していることが危惧されています。特に「経営者ビザ」や「短期ビザ」を活用し、就業証明なく収入を得ることが可能であり、税務申告が適切に行われていないケースが多いとされています。

また、うめさんは、ビザの緩和が不正行為を助長する懸念があるとし、オーストラリアの例を挙げて、日本もビザ制度を見直すべきだと主張しています。

『柱展』では、缶バッジが転売の対象となり、大きな利益が発生していることが示され、その金額が数千万円に達する可能性があるとされています。このような行為は税務申告を必要とするため、適切な監視と規制が必要だという指摘がされています。
タグ
経営管理,短期滞在,留学

「経営管理,短期滞在,留学」を含むニュース記事一覧

公開日
記事のタイトル
タグ
2024-10-24
在留資格,中国,技術・人文知識・国際業務,経営・管理,留学
2024-10-22
在留外国人数,中国,技術・人文知識・国際業務,留学,技能実習
2024-06-28
不法就労,不法残留,退去強制,短期滞在