世界の移民・難民
関連ニュース

移民法の強化が学校出席率と資金に及ぼす潜在的な影響

公開日
2025-04-03
メディア
KFF
記事要約
米国には約4700万人の移民が住んでおり、移民の子どもたちは教育面で高い成果を上げ、米国の医療分野や税収にも貢献しています。しかし、移民制限を強化する連邦政府の方針や、学校内での移民ステータス確認を義務づける州の提案が進行中で、これにより移民家庭の子どもたちに深刻な影響が及ぶ可能性があります。特に、移民家庭の子どもたちが学校に通うことに対する不安を感じ、出席率が低下したり、学業成績が悪化したりするケースが増えています。

移民政策強化による影響は、学校の資金にも波及する恐れがあります。米国の公立学校は主に州や地方政府からの資金で運営されており、その資金は生徒数や出席率に基づいて決定されます。移民家庭の子どもたちが欠席を続けたり、長期的に学校を辞めたりすることによって、特に出席に基づく資金配分を行っている州では、学校の予算に大きな影響を与えることが懸念されています。

例えば、カリフォルニア州では、学校年齢の子どもの約32%が非市民の成人と同居しており、このような子どもたちが移民政策の影響を受けやすい状況にあります。また、移民家庭の子どもたちが多く在籍する学校では、資金削減がより深刻になる可能性があります。このような状況を受けて、一部の学校では、移民家庭の不安を和らげるための安全計画や法的権利に関する情報提供を行うなど、対応策を講じています。

このように、移民政策強化が学校出席率や学業成績に悪影響を与えるだけでなく、それが学校の資金にも影響を与え、特に移民家庭の子どもたちが多い地域の学校で資金削減が進むことが予測されます。
タグ
米国

「米国」を含むニュース記事一覧

公開日
記事のタイトル
タグ