世界の移民・難民
関連ニュース

トランプ氏によって国外追放されたベネズエラ人は「拷問」の被害者だと弁護士が主張

公開日
2025-05-16
メディア
The Guardian
記事要約
トランプ政権によって強制送還された252人のベネズエラ人が、エルサルバドルの超厳重警備刑務所「CECOT」に2か月以上収監されており、弁護士らは彼らが身体的・精神的な「拷問」を受けていると訴えている。ベネズエラ政府が雇った法律事務所「グルーポ・オルテガ」は、収監者との面会すら許可されておらず、「生存の証拠」を求めるも、ナジブ・ブケレ政権および司法当局から返答はない。

2025年3月24日に提出された人身保護請求(ハベアス・コーパス)は、今なお最高裁で審理中。弁護士たちはブケレ大統領に書簡を送り、面会や受刑者名簿の開示を求めたが、許可されていない。ブケレ副大統領はこの件について「刑務所サービスを提供しているだけ」と発言し、エルサルバドル政府が米国から数百万ドルの報酬を受け取っていることが明らかになっている。

トランプ前大統領は、まれに使われる戦時法を根拠に裁判なしでベネズエラ人をエルサルバドルへ強制送還し、彼らが犯罪組織「トレン・デ・アラグア」の一員だと主張。しかし家族や弁護士はその主張を否定し、米国とエルサルバドルいずれでも起訴されていないと指摘する。

さらに、米国の行政ミスで強制送還された人物もおり、裁判所が米国への再入国を命じたものの実現していない。国連人権高等弁務官ヴォルカー・テュルクは、この事態が国際法・米国法双方における深刻な人権侵害であると警鐘を鳴らしている。

ブケレ大統領は4月、収監中のベネズエラ人252人と、マドゥロ政権が拘束する政治犯との交換案を提示したが、進展はない。家族は彼らの行方不明状態に旧ラテンアメリカの軍事独裁時代を想起しており、深い悲しみと無力感を抱えている。
タグ
米国

「米国」を含むニュース記事一覧

公開日
記事のタイトル
タグ