事務所について
サービス紹介
在留資格認定証明書交付申請
在留期間更新許可申請
在留資格変更許可申請
就労資格証明書交付申請
資格外活動許可申請
難民等認定申請
在留特別許可申請
永住許可申請
コラム
ニュース
日本のニュース
世界のニュース
料金体系
よくあるご質問
アクセス
お問い合わせ
世界の移民・難民
関連ニュース
オンライン在留申請のにしやま行政書士事務所
>
世界の移民・難民関連ニュース
中国入国管理局ホットライン 12367 がロシア語、日本語、韓国語のサービスを提供
公開日
2024-11-27
メディア
KYODO NEWS
記事要約
中国移民サービスホットライン12367、多言語対応を拡大
2024年11月26日より、中国移民サービスホットライン「12367」が、新たにロシア語、日本語、韓国語での対応を開始した。既存の中国語・英語に加え、ユーザーは音声案内に従い希望言語を選択できる。ロシア語、日本語、韓国語対応では、利用者、通訳、オペレーターを繋ぐ通信システムが構築され、即時対応のワンストップサービスが提供される。この取り組みは、外国人や訪中予定者への利便性を高め、中国の国際的なビジネス環境の整備を促進することを目的としている。
ホットラインの概要と役割
12367は、中国国家移民管理局が設立した統合型の「カスタマーサービスセンター」で、電話端末、専用アプリ、WeChatやAlipayのミニプログラム、公式ウェブサイトを通じて、24時間リアルタイムのワンストップ相談サービスを提供。2021年4月8日の運用開始以来、156カ国・地域からの累計1400万件以上の問い合わせに対応し、一次解決率は99.9%、利用者満足度は98.6%に達している。移民管理の秩序維持や中外交流の促進、経済・社会発展への貢献に重要な役割を果たしている。
今後の展望
国家移民管理局は、サービスチャンネルの拡充や新機能の追加を進め、利便性をさらに向上させる方針。これにより、中国と世界各国の人的交流、高度な開放、高品質な発展への貢献を目指していく。
中国国内外の利用者に向けた多言語対応の強化が、利便性向上と国際的な交流促進を支えている点が強調されています。
タグ
中国
「中国」を含むニュース記事一覧
1
公開日
記事のタイトル
タグ
2024-12-23
中国 | ビザなし通過政策を更新(BAL)
中国
2024-11-27
中国入国管理局ホットライン 12367 がロシア語、日本語、韓国語のサービスを提供(KYODO NEWS)
中国