事務所について
申請実績
サービス紹介
在留資格認定証明書交付申請
在留期間更新許可申請
在留資格変更許可申請
就労資格証明書交付申請
資格外活動許可申請
難民等認定申請
在留特別許可申請
永住許可申請
コラム
ニュース
日本のニュース
世界のニュース
料金体系
よくあるご質問
アクセス
お問い合わせ
入管・在留関連ニュース
オンライン在留申請のにしやま行政書士事務所
>
入管・在留関連ニュース
河野太郎氏 川口クルド問題で査証免除停止求め「入管はSOS、外務省が受けない理由は」
公開日
2025-05-28
メディア
産経新聞
記事要約
自民党の河野太郎前デジタル相は5月28日の衆院法務委員会で、埼玉県川口市に多く居住するトルコの少数民族クルド人と地元住民との間でトラブルが表面化していることを受け、トルコ国民への短期ビザ免除措置の停止を求めた。
河野氏は、クルド人による難民申請や不法就労が急増していると指摘し、外務省が査証免除の停止を行わない理由を追及。これに対し、宮路拓馬外務副大臣は、トルコとの友好関係促進の観点から「停止する状況にはない」と説明した。
河野氏は外務省が事態に消極的だと批判し、入管や川口市に外務省職員を派遣するよう提案。今後もこの問題をさらに追及する姿勢を示した。
また委員会では、2024年に警察が不法就労助長容疑で312人を検挙し、入管庁も約1.4万人の不法就労を確認したことが報告された。河野氏は警察と入管の連携不足を問題視した。
タグ
クルド人,難民認定,不法就労
「クルド人,難民認定,不法就労」を含むニュース記事一覧
1
2
3
4
5
6
7
公開日
記事のタイトル
タグ
2024-01-12
不法就労助長の疑い 浜松の飲食店 管理者とフィリピン国籍女逮捕(静岡新聞)
不法就労
2024-01-11
不法就労助長疑い 派遣会社役員ら3人逮捕 富山県警(北日本放送)
不法就労
2024-01-09
中国政府に逆らうと「無理やり注射され、ゾンビのようにされた」 仕事奪われ強制入院、命からがら「自由の国」日本へ…でも待っていたのは「入管の壁」(47NEWS)
難民認定,在留資格
2024-01-03
ウガンダ難民・逆転勝訴…裁判官は、なぜ判断を誤ったのか 難民を難民と認めない“教科書的な判決”とは(TBS)
難民認定,裁判
2023-12-01
入管法の問題点と人権を考えよう 低い難民認定率 国際的な視点を 渋谷で9日に講演会(東京新聞)
入管法,難民認定
2023-07-28
同性愛は終身刑…拷問の末に日本に逃げたのに、書類審査のみで「信ぴょう性ない」難民不認定 そして…(東京新聞)
難民認定
2023-05-30
入管庁の難民審査件数 年間1~3件の参与員も 不認定出す人優先の見方(東京新聞)
難民認定
2023-05-17
カメルーン人男性は「難民に該当」 国の不認定処分を取り消す判決(朝日新聞)
難民認定,裁判
2023-03-15
同性愛者のウガンダ人女性、難民の不認定処分を取り消し 大阪地裁(朝日新聞)
難民認定,裁判,退去強制