事務所について
申請実績
手続と在留資格
申請手続
在留資格認定証明書交付
在留期間更新許可
在留資格変更許可
就労資格証明書交付
資格外活動許可
難民等認定
在留特別許可
永住許可
在留資格
技術・人文知識・国際業務
留学
家族滞在
特定技能1号
特定技能2号
日本人の配偶者等
永住者の配偶者等
定住者
特定活動
技能
経営・管理
企業内転勤
教育
介護
教授
宗教
技能実習1号イ
技能実習2号イ
技能実習3号イ
技能実習1号ロ
技能実習2号ロ
技能実習3号ロ
高度専門職1号イ
高度専門職1号ロ
高度専門職1号ハ
高度専門職2号
文化活動
医療
興行
研究
研修
芸術
報道
法律・会計業務
コラム
ニュース
日本のニュース
世界のニュース
料金体系
アクセス
お問い合わせ
よくあるご質問
よくあるご質問(特定技能について)
お問い合わせフォーム
世界の移民・難民
関連ニュース
オンライン在留申請のにしやま行政書士事務所
>
世界の移民・難民関連ニュース
カナダ、新移民大臣の下で初のエクスプレスエントリー抽選を実施
公開日
2025-06-02
メディア
CIC News
記事要約
カナダ移民・難民・市民権省(IRCC)は、2025年6月3日に「エクスプレス・エントリー」制度を通じて、州指名プログラム(PNP)対象者277人に招待状(ITA)を発行しました。今回の招待には、CRS(包括的ランキングシステム)スコアが726以上、2024年9月24日午後3時46分(UTC)以前にプロフィール作成が必要でした。
2025年に入ってからのエクスプレス・エントリーでは、合計34,717件のITAが発行されており、主にPNP対象者を中心に選定されています。他にはカナディアン・エクスペリエンス・クラス(CEC)、フランス語能力保持者、教育や医療・福祉分野の特定カテゴリーにおいても選考が行われました。
選考回数は、PNPが9回、CECが4回、フランス語能力が3回、教育と医療・福祉が各1回ずつです。
CRSは、年齢、職歴、学歴、語学力などを総合的に評価する制度で、労働市場での成功が期待される人材を選抜するために活用されています。政府の調査によれば、CRSによって選ばれた移民は高い就業率、安定した収入、低い失業率といった好結果を出しており、CRSの有効性が確認されています。
タグ
カナダ
「カナダ」を含むニュース記事一覧
1
2
公開日
記事のタイトル
タグ
2024-12-02
カナダ移民:500万人の臨時労働者、許可期限切れ問題で対応(Business Standard)
カナダ
2024-11-30
収容センターに行く強制送還に直面した移民たち(CBC)
カナダ
2024-11-24
移民専門家、移民削減に関するジャスティン・トルドー首相の説明を精査(The Conversation)
カナダ