事務所について
サービス紹介
在留資格認定証明書交付申請
在留期間更新許可申請
在留資格変更許可申請
就労資格証明書交付申請
資格外活動許可申請
難民等認定申請
在留特別許可申請
永住許可申請
コラム
ニュース
日本のニュース
世界のニュース
料金体系
よくあるご質問
アクセス
お問い合わせ
入管・在留関連ニュース
オンライン在留申請のにしやま行政書士事務所
>
入管・在留関連ニュース
介護福祉士試験に「一部合格」 25年度にも導入へ 厚労省検討会
公開日
2024-03-13
メディア
時事通信
記事要約
厚生労働省の有識者検討会は、介護福祉士の国家試験制度見直しに向けた提言をまとめ、以下の変更点を明記した:
「一部合格」制度導入: 不合格だった人が、基準点を超えた分野については再受験時に免除される仕組みを導入する。
受験機会の拡大: 介護人材の不足を解消するため、働きながら資格取得を目指す人々や、特定技能の外国人材などに対して受験機会を広げる。
試験の分野別合格: 筆記試験を2~3の分野に分け、それぞれで合否を判定。合格した分野は再受験時に免除され、全科目の総得点で合否を決める方法も引き続き採用され、受験者が選べるようにする。
この改正は、2025年度の試験から適用される予定で、具体的な制度設計は2024年度に新たに設置される検討会で議論される。
タグ
在留資格,特定技能
「在留資格,特定技能」を含むニュース記事一覧
1
2
3
4
5
6
7
公開日
記事のタイトル
タグ
2023-07-29
専門学校卒の外国人留学生、就職先拡大へ 在留資格の基準を見直し(朝日新聞)
在留資格,技術・人文知識・国際業務,留学
2023-07-10
「在留資格の変更を妨害」 仙台の日本語学校の告示を抹消 入管庁(朝日新聞)
在留資格,留学
2023-07-04
日本で外国人の在留資格取り消し件数が急増―華字メディア(Record China)
在留資格,技能実習
2023-04-15
ウクライナ避難民、2年目へ奮闘 在留資格更新迎え 支援有償化も これまで103人が千葉県に ピーク時60人転入(東京新聞)
在留資格,特定活動
2023-03-06
特定技能2号の在留人数は8人 出入国在留管理庁(労働新聞社)
特定技能
2023-03-06
「普通の暮らしがしたい」 仮放免者の在留資格めぐる訴訟で日本人配偶者も原告に(週刊金曜日オンライン)
在留資格,裁判,仮放免