入管・在留関連ニュース

外国人に仕事を奪われたわけでも治安が悪化したわけでもないのに…「日本人ファースト」がウケた深刻な理由

公開日
2025-08-12
メディア
プレジデントオンライン
記事要約
参政党は参院選で躍進し「日本人ファースト」を掲げたが、その背景には外国人問題そのものより、日本社会の経済的不安や将来への閉塞感があると指摘されている。
神谷宗幣代表はドイツ極右政党AfDと会談し移民問題に関心を示したが、日本は在留外国人が人口の約3%で、移民大国ドイツ(約19%)とは状況が大きく異なる。外国人による雇用・治安悪化の明確な根拠は乏しく、むしろ観光客急増によるオーバーツーリズムが外国人嫌悪の温床になっている可能性がある。

「日本人ファースト」が支持を得た背景には、生活苦や将来不安を抱える層(氷河期世代や開業医など)が、複雑な構造問題を直視せず、曖昧なスローガンに不満を託した事情がある。与野党とも具体的な解決策を示せず、減税や賃上げも直接行動ではなく政党依存で解決を期待する傾向が強い。その結果、外国人がスケープゴート化される危険があり、国際的評価の低下にもつながりかねないと警鐘を鳴らしている。
タグ
共生

「共生」を含むニュース記事一覧

公開日
記事のタイトル
タグ
2025-02-04
在留特別許可,資格外活動,共生